人間はどうしても叶えたい願い事があったとしましょう!!
守護神に、ぜひ叶えてほしいと頼み込みます。
守護神は叶えてくれます。
例えば、恋愛ならば、付き合えたとしましょう!!
付き合えた事で大成功です。
幸せです。
けれども、その交際が幸せになるとは限らないからです。
守護神は願いを叶えて上げた。。。
お役目、御免な訳です。
不幸になっても守護神は助けてくれません!!
だって守護神も頑張って願いを叶えて上げたからです。
だから、願い事をする時は、こう言います。
例えば、恋愛の事ならば、
【私が幸せになるご縁がある相手と結んで下さい!!】
こう言えば、交際相手が決まっても、大丈夫な訳です。
ただし、恋愛というものは複雑ですよね?
例え、不幸になっても、ある人と絶対に付き合いたい、、、
そして付き合えた、、、不幸になっていく、、、
悪縁な訳です。
私は悪縁を切る事が出来ます。
加持祈祷時代から悪縁は切りまくっていました。
思いやりのある守護神は悪縁ならば、願いを叶えてくれません!!
その人を守る為です。。。
守護神の性格は千差万別です。
交際して不幸になるなら、縁切りを守護神に頼む事です。
さすれば切ってもらえます。
恋愛のみならず、仕事等でも同じです!!
転職が成功したからと言って、幸せになるとは保証されてないのです。
だから、【神霊への頼み方を考えないと】いけません。
勘違いなきよう。。。
総裁 フーマン 拝