fuman999’s diary

一代で資産120億を築き上げた霊能者のブログです。

老化の1番の原因は?〜フーマン

私は今30歳代です。
 
気持ちは20代の若いままでありますが
客観的に見ますと、まぁええ年齢です。

そして、この年齢になりますと
どんどん老けていくタイプと、若いままのタイプに分かれていき、目で見てわかります。
幸い私は若いままだと良く言われています。
 
老けていくタイプは見た目的には、太ったり、禿げたり、だらしなくなったりしますし、動きも鈍くなって
いきます。
 
では、この老化の原因は、一体何かということなのですが、一番の原因は気持ちの問題だと考察します!
 
もちろん、身体能力が落ちていくことは間違いないのです!!私も体感しています!20代前半とは全然違う!!
しかし、それ以上に、気持ちの問題で老化しているのです!
 
これは、どういうことかというと
多くの人は【◯◯代だから、もうこの程度でいいや】と考えてしまうからこそ、だらしなくなってしまうのです。

◯◯代だから仕方ないと言って、見た目を気にしなくなり、動きも鈍くなり、
のんびりだらしない自分を正当化してしまうのです。
 
一方、何歳になっても見た目が若くアクティブな人はいます!!

私の親父がそういう人です!!

【もう歳だから仕方ない】とは考えず、、、

【まだまだ元気】と言って暮らしています。
 
デヴィ夫人は82歳でも、元気にテレビに出て、
旅行していますが、
以前【100歳まで元気に活動する】と言っていたほどです。
 
また【止まってしまったら老けるから活動し続ける】とも言っていました。
 
そんなわけで、皆様も何歳であっても、
老化の原因は気持ちの問題だと思って、
必要以上に老けないように気を付けることをお勧めします。
 
のんびりするのは、別に悪いことではないのですが
人生100年時代に20歳から40歳まで活動、
40歳から100歳までのんびりというのは、
のんびりが長すぎますね。
 
せっかく頭と体があるのですから、もっと頭と体を使って活動しないともったいないと私は思います。

病は気からは真実だと思っています!!

私は郷ひろみが生理的に嫌いですが、良い見本だと思います!!笑

ゴーゴーやかましいんですよ!!

フーマン。